
こんにちは、otojirooです。
ついに4月1日に発売されたダッフィーアンドフレンズの新グッズ「カムファインドスプリング」!
発売初日の4月1日に行ってきました〜♪
今回のグッズでは「過去イチ、購入制限が厳しい」イベントグッズの販売となりました。
SNSでの情報まとめも含め、発売初日の混雑状況など様子をお届けします!
▶ダッフィー新グッズはリーナベル!2024春「カムファインドスプリング」を紹介!
開園前の様子
久しぶりに車でディズニーシーへ。
到着時にはすでに駐車場に長蛇の列で、それみて絶望。。。
それでも列に並ぶ時には前から7組目あたりでした!
当日は天候最悪のスタート、、
朝6時ごろには雨が降り出し、風もふいてて土砂降りでした〜
8時頃には雨もやんでくれたけど、結構寒くて手はかじかんでました。
朝から行く人、冷え性の人は、念のため「ホッカイロ」などあると安心ですね〜
雨がすごかったので、後方がどのくらい列に並んでいたのかは見れなかったのですが、
当日は春休み期間もあって待機列スペースいっぱいまで並んでいたようですね!

当日はディズニーホテル宿泊特典のアーリーは8:30から、一般ゲストは8:45からの入園でした!

気づいたこと①
学生さんのグループがかなり多いです!
しかも最初列には3人くらいしか並んでなかったのに、荷物検査の時間前に突然10人ほど増える、、
さすがに「モラル」としてナシかなと思います、、
あとご家族連れも多いです!
すこしでも早く入りたい人は、
ひとグループの人数が多いので、並ぶ列の「見極め」はとっても大事になりますね。
「話題の外国人」の方はいらっしゃいましたけど、わたしの周りにはいなかったようです。

わたしの並んだ列では、荷物検査ほぼ全員「再検査」でしたw
安全確認なので別にいいんですけど、再入園した際は引っかからなかったんですよね〜
同じ格好してるのに。不思議だよね〜w
気づいたこと②
前日まで40周年フィナーレの飾り付けだったのに、当日から「ファンタジースプリングス」の飾り付けが登場✨
多くの方が写真を撮っていましたよ!!
とっても素敵なので、いらっしゃる際はこちらもぜひみてくださいね♪

スタンバイパスについて
雑貨グッズは「スタンバイパス」、スーベニアは「モバイルオーダー」での販売となっていました。
冒頭でもお伝えしましたが、「過去一、購入制限が厳しい」!
雑貨グッズは、ディズニーシー内のダッフィーグッズを販売している3店舗のうち1日1店舗だけしかスタンバイパスの取得ができません!!!
スーベニアが欲しくても、「モバイルオーダー」が取得できなければ購入できませんでした。
SNSの情報によると「スタンバイパス」は、9:15にはマクダックス19時以降、ガッレリーアとアーントペグズは15:30以降となっていたようです。
ただそれも11時前にはすべてなくなっていたようですね、、、
「モバイルオーダー」は、こちらもお昼前にはすべてなくなっていました。

スタンバイパスもモバイルオーダーも「キャンセル」機能があるので、まだチャンスはあるよ〜
諦めずに「キャンセル拾い」をがんばって!!
今回は1店舗しかスタンバイパスは取得できないとの事だったので、あえて10:55〜を取得。
モバイルオーダーで9:20からスーベニアグッズを購入しにいきました!
冷え切った身体を温めるのも重要です〜

店内の様子
まずキャストさんがメニュー表のような物を持っていて、今回の購入制限について再度確認という意味で口頭で丁寧に説明がありました!
しかも4か国語で記載があり、すごい徹底ぶり!!
「日本語わかりません」は通用させないぞ〜という強い意志をかんじましたw
あと、店内外には腕章をつけた社員の方がたくさんいて、しかも外国語対応できる方もいました!
ちょっとでもカゴを置いてグッズ選びをしようものなら、すぐ来て注意されていました。
店内ではキャストさんや社員の方が常に「店内の待ち合わせはできない」「お買い物は1時間以内」とアナウンスされていて、頑張ってくれているんだな〜ありがたいな〜って思いました!
ちなみに店内はお顔選びも十分できる人数で、みなさん譲り合ってお買い物をされていましたよ!
レジもそこまで列は出来ていなかったですが、みなさん購入量はそこそこ多い印象です。

ありがたい反面、どうしても落ち着かない感じがして、、
仕方がないのは重々承知ですが、個人的には時間を気にしてしまい、いつものように快適にお買い物ができた印象はありませんでした。
注意してほしいのは、「ぬいぐるみチャーム」のダッフィーはお顔選び必須です!!
なんかうまく言えないんですけど、絵画の修復を失敗したみたいな微妙なお顔が多かったです、、、
「ぬいぐるみバッジ」のジェラトーニは、すこしお顔がシュッとした子が多かったです。
丸顔信者の方は、しっかりお顔選びしてくださいね!

モバイルオーダーの導入はどうだった?
前回から導入されている「モバイルオーダー」!
今回3店舗で販売指定たのですが、ニューヨークデリ1店舗だけは「すべてのグッズが揃わない」!!
それもあってニューヨークデリのキャンセルは多く出ていました!
ケープコッドは時間も早かったのもあってスムーズに購入出来たのですが、
キャンセル拾いを必死にして取った13:40〜のミゲルズは地獄でした、、、
何が原因なのか不明ですが、、、
13:35にお店に行って並び始めた時点で、わたしの前に38人待ち。
結局受け取りができたのは約1時間後でした〜
店内で飲食したい方は、座席が空いていなくて困っている様子でした。
中には一人で座っていた方に声をかけて、相席のお願いをした方もお見かけしました。

わたしの個人的な見解ですが、ミゲルズが混んだ理由はスーベニアランチケースの対象セット
がお得だったからでは??他の店舗より400〜500円ほど安かったように思います。
一部グッズは早々に店舗集約に、、、
まだ発売1週間も経ってないのに、すでに「1店舗集約」や「店舗在庫なし、アプリのみ」のグッズが出ています!!
やっとの思いで「スタンバイパス」を取得しても、この店舗では買えない!!っていう事もありますので、ちゃんと事前にアプリで「どこの店舗で売っているのか」を確認しておきましょう!!

「どこの店舗で売っているのか」を確認するには、アプリで欲しいグッズをタップすると「カートに入れる」の下に「パークで探す」(真ん中のアイコン)をタップするとわかります!
ただ少しロスタイムがあるようですので、在庫数が「△」になっているグッズはお店に行ってもない場合もありますので注意してくださいね!
人気だったグッズTOP3
店内での在庫状況や、こっそり他の方のカゴをみて、とくに人気だったグッズはこれだったよ!!
人気だったグッズは、お土産にもピッタリなお値段のものばかり!!
1,リング
ランダムグッズなので、どれが出るかわからないドキドキ感♡
そして初めてでたかわいいグッズという事もあって、みなさん1つは購入されている様子でした!
「リング」という事もあって、カチューシャなどと違い「あ、さっそくつけてるね!」みたいにぱっと見わからないので、実際につけてる人はお見かけ出来ませんでした。
お店の外では、近くのベンチでSNSを使って「交換希望」を待ってる人もお見かけしました!

https://www.tokyodisneyresort.jp/
2,ケーブルクリップセット
これも購入されている方、多かったです!!
こちらも初登場グッズ!!
そしてなんと言っても、人を選ばず使えるグッズというのもポイントだったのかな〜
モバイルバッテリーのコードをまとめておくのも、かわいいとテンションあがるよね!!

https://www.tokyodisneyresort.jp/
3,クリームフィルドビスケット
お菓子は、間違いなくコレ!!!
パックンチョなんだけど、これでしか食べれない特別な味のクリームがポイント!
いつもはミッキーたちがプリントされているけど、ダッフィーたちがプリントされているのも特別感あっていいよね〜
お菓子だけではなくクリップも付いていて、お土産にもぴったりです。

https://www.tokyodisneyresort.jp/
圧勝!スーベニアクッキーサンド!
同日に発売された新登場の「レギュラーグッズ」が大人気!!
「みんなが買っていた」といっても過言ではない!!
デザインも実際のクッキーサンドにそっくりで、ダッフィーのかわいいお顔がポイント✨
何といっても、このクッキーサンドが激ウマ!!!
ほろ苦キャラメルソースがアクセントになっていて、ブラックコーヒーのお供にぴったりです!
そしてあまりの可愛さに、転売ヤーの餌食にもなりました、、、
メルカリでは高値(5000円前後)で取引されていますが、まず落ち着いて!!
これ、レ ギ ュ ラ ー グ ッ ズ だから!!!
いまお品切れしていても、必ず再販されます!!
欲しい気持ちはよーくわかりますが、冷静な判断を、、、

これわたしも購入したのですが、個人的には結構においがキツイのが気になりました。
ゴムのような?接着剤のような?においがします。
自宅でウエットティッシュなどで拭いてしばらく干しておいたのですが、緩和はされているのですがまだにおいます。
これ、だれも指摘してないんだけど、わたしだけなのかな??

https://www.tokyodisneyresort.jp/
おすすめドリンクはコレ!!
今回ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナで購入した「スパークリングドリンク(ピーチ&レモン)」!!
これはファンタジースプリングスのスペシャルメニューなので、カップのデザインもファンタジースプリングスのロゴデザイン入り!!!
なんといっても、角切りのピーチがごろごろ、レモンピールも入っていて、とてもすっきりしたドリンクでした〜
ドリンクの上に黄色いつぶつぶしたものが、なんとパチパチするの✨
これがまた楽しいんです!
年齢や性別問わず、おいしくいただけるドリンクですよ♪
カップは洗って、しっかり持ち帰りました♪

https://www.tokyodisneyresort.jp/
お迎えしたグッズはこちら
グッズ購入を控えていても、やっぱり買っちゃうよね〜♪

今回どうしても欲しかったのは、「スーベニアクッキーサンド」!
ダッフィーのかわいいお顔にやられました!
チャックのくびれ部分はすこしコツがいるけど、使いやすそう〜
そこそこの大きさがあるので、色々入れられそうです♪
毎回楽しみにしているランダムグッズの「リング」!
今回は初登場のリングという事もあって、運だめししてみました〜
わたしはクッキーちゃんが出たのですが、この小ささでし っかりお顔も描かれていてかわいい!
文句なしのグッズです!
しかも、クッキーちゃんの耳かざりのボンボンはすこしキラキラしてます✨
お友達やご家族と、だれが出るかドキドキを楽しんでもいいですね♪
あまりの可愛さについつい衝動買いしたのが、「ボールペンセット」と「ケーブルクリップ」!
細字のボールペンが大好きなので、0.38のゲルインキボールペンなのは嬉しいポイント!
さっそく手帳用と仕事用に使いたいと思います♪
ケーブルクリップは、本来の使い方(ケーブルをまとめる)ではなく、バッグとかにつけようかな〜♪
まとめ
今回の新グッズは4月発売というのもあって、新生活で使えるグッズも多く登場しています!
ちょっとワクワクと不安が入り交じる新生活に、かわいいダッフィーグッズでテンション上げていきましょう♪
いまディズニーシーのピクニックエリアでは桜が満開🌸
とっても素敵ですよ〜

コメント